スタッフブログ|大阪市城東区今福東で歯科・歯医者をお探しの方はよしだ歯科まで

時間 日祝
9:30~12:30
15:00~19:00

△:15:00~16:30
休診日:木曜・日曜・祝日

〒536-0002
大阪市城東区今福東2-7-15 第2泰平ビル2F

大阪市城東区今福東・よしだ歯科
  • 地図
  • 求人

暑い日には…

こんにちは☆

歯科助手の堤です‼

 

 

梅雨もあけて本格的な夏がきました。

 

毎日蝉の声を聴きながら目が覚めます。

 

そんな暑い日々に見てるだけで寒い場所の写真を載せます。

 

長野県の美ヶ原の山頂です‼

 

山頂にぽつりとたつ王ヶ頭ホテルに泊まりましたが、料理が絶品で、夜はホテルの方と天体観測をしたり、昼間も雪の上をドライブに連れていってくれます♪

 

お風呂からも雪山が眺望でにて絶景でした(*´∀`)

 

雪山、絶景好きな方は是非行ってみてください☆

 

ちなみに同じバスツアーに来てたご夫婦が、「スイスに行ったときの景色に似てる!」とおっしゃっておりました。

 

日本国内でも山々や海は海外に負けないぐらい素敵なところがたくさんありそうですよね〜

 

最近は某月9を観ていて夏の海沿いの街って素敵ー!

1469112105966 1469162825838てなりました(о´∀`о)

 

海水浴は全然行かないですが、、、夜の海は好きでまた行きたいと思った今日このごろです。

 

夜の海で蚊にかまれまくった記憶があるので怖いですが。。。(笑)

2016年7月24日

歯磨きしてるのに、なぜ虫歯になるの?

PIC0000CPIC0000A

 

こんにちは!歯科衛生士池内です♪梅雨明けしましたね。毎日暑くてだいぶバテてしまってます(*_*)

みなさんも、体調にはくれぐれも気を付けて下さいね。

 

では、本題に入りますね。

今回は、歯磨きしてるのに、なぜ虫歯になるのか?についてお話させて頂きます。

 

歯磨きこんなにしてるのに、なぜ虫歯になるの?と悩んでる方は多いのではないでしょうか?

なぜかと言うと、それは、虫歯の原因は、歯磨き不足だけではないからなんです。

 

食生活や生活環境、歯の質や形、唾液、歯並び、噛み合わせ、そして全身状態(お薬を飲まれている場合はどのようなお薬かも含めて)、合っていない詰め物や被せものが入っている…など原因として考えられるからなんです。

 

結構たくさんの原因が関係してるんです。なので、歯磨きをたくさんしてても虫歯になってしまうんです。また、たくさんした歯磨きでも、誰しも苦手な部分があるのも事実ですので、そこは、歯磨き指導をさせて頂きますので、マスターしていきましょう(*^o^)/\(^-^*)

 

虫歯のリスクを少しでも下げる為に、原因を見つけ出す手助けをしたいと思っていますので、みなさん色々教えて下さいね。

一緒に虫歯になりにくいお口の中を目指しましょう(*^o^)/\(^-^*)

2016年7月18日

夏のおすすめスポット(^O^)

1468073725053こんにちは☆

歯科助手の堤です。

 

最近毎日暑くてたまりませんねー

暑いのが苦手で家からでない日もしばしば(;゜∀゜)

 

でも夏っぽいこともしたいですねー

 

 

そんな時にオススメが夏限定でブルーベリー狩り放題のできる場所

 

去年行きましたがもぎたてのブルーベリーを好きなだけ食べれ、別売りのブルーベリーかき氷に乗せて食べることもできます♪

 

お土産も販売しており、冷凍して食べたらまたさらにおいしかったです(*´ω`*)

 

 

ただ、晴れてる日はかなり暑いので日傘や帽子を被って狩りをするのをオススメします!

 

*↓↓ホームページはこちら↓↓

 

http://kobeblueberryfield.com/access.html

 

2016年7月9日

ページトップへ