タイミング
皆様、こんにちは(^o^)歯科衛生士の池内です。
物事を始める時に、タイミングって大事ですよね。
でも、タイミングって正直いつが正解なのかなあ?って思う時もあります。
皆様もこれは、いつがいいのかなと悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか…
例えば、矯正治療を始めるタイミング!
早期治療が必要なケースもあれば、様子を見ていいケースもあります。
この見極めって本当に重要なのですが、なかなか自己判断するのは難しい。
周りの声などを参考にして、今はタイミングではないと思って、様子を見て
ベストなタイミングを逃してしまった…って事もたまにあります。
タイミングを逃してしまったから、諦めるのではなく、そこにはその時に出来ることもあるはずですよ。
気になった時が、タイミングでもあるのです。
矯正治療は敷居が高いと感じていらっしゃる方もおられるかもしれませんが、一歩踏み出して、専門家に相談してみましょう。
きっと、いい解決策が見つかると思います。
歯並び・噛み合わせは、見た目だけの問題ではなく、歯の寿命や全身の健康に関わることを痛感しています。
歯科衛生士として、出来る限り一緒に頑張っていきたいですし、不安を取り除く事が出来れば…と思っています。
タイミングは、今かもしれませんよ!
2019年2月17日